ITは高い・面倒
と思っていませんか?
少しラクにできるを会社全体に
日々の業務改善からIT活用の仕組みまで
自然に根づく支援を行います

こんな
課題
抱えていませんか?
そんな悩みnolanのサービスで解決できます!
ITに詳しくない企業でも、わかりやすく、無理なく導入・活用できる支援を行っています。
What you can do
nolanが提供する
4つのサポート

nolan合同会社について
nolanは、千葉県柏市に拠点を置く、小さなIT支援のプロです。
「社内にITの人がいない」という中小企業のリアルな課題に向き合い、
解決策を“わかる言葉で、できる方法で”提案してきました。
代表 山本直之は、国家資格「情報処理安全確保支援士」を保有し、
技術と実行力の両輪で、経営者の右腕として動きます。
case
実績紹介

H社様
業種:運輸業
お客様の声
デジタル化を進めて時間的な余裕が増えたら、社内の雰囲気がよくなりました。
社内にITに詳しいものが少なく、いわゆる「ひとり情シス」状態でした。現場では毎月同じような手作業に忙殺されており、なかなか改善が進まない状態でしたが、IT顧問サービスとDX化による業務改善を進めで、社員の残業時間を削減できました。
その結果、社員の仕事に対する満足度が上がり、離職率の低下や、時間に余裕ができたことで自由な発想による提案が増え、仕事に対する前向きな議論が活発になりました。
よくある質問(FAQ)
-
うちの会社、何から始めればいいのかもわかりません…
-
大丈夫です。まずは“今の困っていること”を教えてください。そこからIT導入や業務改善の「ちょうどいいスタート地点」をご提案します。
-
社内に詳しい人がいないのに、どうやって導入するの?
-
nolanは“社内IT担当がいない企業”向けにサポートしています。さらに、ITを社内で活かせる人材を育てる「DX人材育成講座」もご用意しています。
-
経営陣のあたまが固くて、導入に進めません…
-
よくあるご相談です。数字や事例を交えて「現場の声を“経営の言葉”に翻訳」することで、説得材料をご一緒に作ります。トップの納得=DX成功の第一歩です。
-
ITって結局、お金がかかるんでしょ?
-
導入コストは最小限に、効果は最大に。それがnolanの方針です。必要な範囲だけ・無理なく始められる方法をご提案します。
-
中小企業でもAIとかDXとか、本当に意味あるんですか?
-
あります。むしろ今こそ“小さな改善”で大きな効果が出やすい時代。あなたの会社に合った「使えるDX・使えるAI」をご提案します。

まずは“聞いてみる”から始めませんか?
ITに詳しくない社長でも、何から始めればいいかわからなくても、大丈夫です。
初回無料相談で、今の課題を一緒に整理するところからサポートします。